Windows10 始まらないアップデート
先日はWindows10のトラブルについての記事でしたが、そもそもトラブル以前に「Windows10のアップデートが始まらないよ!」「いつ始まるんだよ!」と、お嘆きの方、ご安心下さい。手動アップデートをすれば今すぐアップデート可能です。
今回は実際にやってみましたので、画像付きでレポートします。これで今すぐWindows10!でも実際は90分くらいかかります!
Windows10 の公式アップデートツールを手に入れる

まずは、次のサイト(http://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10)にアクセスし、「ツールを今すぐダウンロード」を押しましょう。この際、32ビットと64ビットを選ぶことができますが、お使いのOSのビット数をお間違えなく!

ご使用のパソコンをアップデートする場合は「このPCを今すぐアップグレードする」を選択。「他のPC用に…」は今回は必要ありません。

早速ダウンロード開始!

検証が始まり…

よく分からないですが、メディアを作成

そして、更新プログラムをダウンロード!

やっとライセンス条項の確認です。もちろん「同意する」をクリック!

また確認だ!

ついに準備完了!このままインストールでOK。しかし、ここからが本番
本格的にインストールスタート

何だかどこかで見たようなゲージが表示され、アップグレード本番開始!

まだまだ

ながい…ちょっとテンションが下がってきました

かなりだれてきました…この辺でだいたい1時間経過です

あと少し…!!
ようこそ、こんにちは

「ようこそ、こんにちは」キターッ! テンションが再び上昇!

ここも何もなければ「簡単設定を使う」でOKです

何か紹介してくれます。でも早く進めて!

また「セットアップが始まった!」

ようやく最後の処理!!そして…
ついにインストール完了!

およそ90分ほど経過。その間に食事や洗濯もできました!

噂の新ブラウザ「Microsoft Edge」

素敵な壁紙

まとめ
と、いうわけで無事アップデートできましたので、今回はこの辺で。ゲームやアプリも一通り動きました。まずは、大成功! 使用感などは後日またレポートします。感想としては、もちろん新しいOSにワクワクしますがやはり「長かった」です…!!
この記事を書いた人

- キャラクターの名前は「クリックくん」。パソコンショップQLICK香芝本店は、2009年に奈良県香芝市に堂々OPEN!地域密着のパソコン専門店で、地元の温かいお客様に支えられ、今日に至ります。
