【Windows10標準搭載】Windows Defenderの機能紹介

wd000

最近、プライベートのパソコンを新調してウキウキしているスタッフ・TOMです。 今まで使っていたWindows7から最新のWindows10へと環境が変わり、データやソフトの移行に四苦八苦しつつ楽しい毎日です(笑)

さて、Windows10(Windows8以降)には「Windows Defender」というシンプルなセキュリティソフトが標準搭載されています。 簡易的ながら無料で使え、不正なソフトやファイルを検出・削除することができます。

(※Windows Vista・7向けに「Microsoft Security Essentials」という同等ソフトがMicrosoftのサイトからダウンロードできます

OSに標準搭載ということもあり、ふだん意識することもあまりありませんが、今回はこの「Windows Defender」の機能をご紹介いたします。

Windows Defender でできること

【リアルタイム保護】

パソコンの動作を常時チェックし、ウィルスの侵入や動作を感知すると、それらをストップさせます。

【ファイルスキャン】

パソコンに保存されているファイルがウィルスに感染されていないか検査します。 感染を確認した場合、検疫(隔離)・削除・許可を行います。

……という、不正ソフトの検出や駆除に特化している機能です。 メイン画面もシンプルで、迷うことは少ないと思います。

「ホーム」タブ

wd01

Windows Defenderの動作状況が表示されます。 リアルタイム保護や定義ファイル(不正ソフト情報リスト)の状態が確認できるほか、パソコン内のスキャン(ウイルスチェック)はここから行えます。

「クイック」

特に不正ソフトが侵入・感染しやすい場所のみをスキャンします。 チェックする場所が狭いため素早くスキャンが完了しますが、スキャンの対象外に不正ソフトがいると検知できない場合があります。

「フル」

文字通りすべてのファイルや実行中のプログラムをスキャンします。 システムによっては膨大な時間がかかりますが、「クイック」ではスキャンしない場所もチェックしてくれます。

「カスタム」

ユーザーが選んだ特定のファイルやフォルダなどを個別にスキャンします。 なお、スキャン中はパソコンが動作が遅くなることがありますので、入浴中などパソコンを使わないときに実行すると良いでしょう。

「更新」タブ

wd02

定義ファイルの情報を確認できます。 基本的には自動で更新するように設定されていますが、ここから手動で更新することもできます。

最新のウィルスにも対応できるよう、定義ファイルも常に最新の状態にしておきましょう。

「履歴」タブ

wd03

ウィルスなどを発見した場合、各項目にチェックを入れて「詳細の表示」ボタンを押せば確認できます。

「検疫されている項目」

Windows Defenderが不正なものとして発見・隔離されたものが表示されます。 ソフトやファイル自体はまだPC上に残っている状態ですが、隔離されているため、実行されるおそれはありません。 しかし「誤検知によって登録されてしまった」と判断できるもの以外は削除した方が良いでしょう。

「許可されている項目」

検知したあとにユーザーが動作を許可したものが入ります。 信頼できるソフトウェアなのに誤検知された場合などが該当します。

「検出されたすべての項目」

削除されたものや現在隔離中のものも含め、検知したものが表示されます。

さいごに

いかがでしたでしょうか。

「怪しいホームページなんて見ないし、変なファイルは開かないから」という方でも、どこからウィルスが侵入するかわかりません。 せっかくOSに標準搭載しているのですから、使わないと損ですよ。

もちろん、さらなる安全性を求めるなら、市販のウィルス対策ソフトを導入した方が安心です。 「Windows Defender」にはない機能も多く搭載していますので、多方面からパソコンを守ってくれます。

もしセキュリティに不安があれば、ぜひ当店までご相談ください。 最後まで読んでいただき、誠にありがとうございます。

この記事を書いた人

クリック香芝本店
クリック香芝本店
キャラクターの名前は「クリックくん」。パソコンショップQLICK香芝本店は、2009年に奈良県香芝市に堂々OPEN!地域密着のパソコン専門店で、地元の温かいお客様に支えられ、今日に至ります。